原始長命食の4つの主原料

黒ゴマ黒豆玄米昆布をミックスした、100%自然の恵みから生まれた天然自然食品で、保存料、着色料などの添加物は一切使用しておりません

原料となる各種は、単品だけでも充分栄養がありますが、4種を原料にした原始長命食は、各種の栄養素の不足分を補い合うこととなり、新陳代謝が良くなる相乗効果が期待出来る完全天然栄養食品です。

黒胡麻 古来から注目の栄養素

大さじ2杯で不老長寿

胡麻は紀元前3000年前から健康食として珍重されてきました。その理由は胡麻の優れた栄養価にあります。大さじ2杯(約20g)に含まれる栄養素を他の食品と比較しながら見てみましょう。

まず手す分はホウレンソウ65g分、カルシウムは牛乳1本分(約200cc)、そしてビタミンB1は胚芽米のご飯240g分、食物繊維はピーマン140gと、数字を見ただけでその栄養価の高さが分かります。そして驚くことに、たった大さじ2杯の胡麻が、200gのステーキ1枚をしのぐ総合栄養価があると言ったのが編めるかの栄養学者だったのです。


小さな粒に含まれる栄養源

必須脂肪酸
必須脂肪酸にはリノール酸、リノレン酸、アラキドン酸の3つがあります。胡麻はこの3つのうちリノール酸、アラキドン酸が大量に含まれています。

話題の栄養素セサミン
胡麻の中でゴマリグナン類に含まれる成分の一つで、セサミンはその中でもわずかにしか含まれていない健康成分。食事で摂るレベルの胡麻では十分な成分は摂取できません。

若返りを促すセレン(セレニウム)
1967年、胡麻大国として知られる南米のベネズエラの国立栄養研究所が、胡麻にセレンという物質が含まれていることを発表しました。セレンは細胞の代謝を活発にする効果があり、ビタミンEと一体になって抗酸化作用をあらわし、ごく微量でも細胞の代謝に働きかけ、老化を防止する効果が期待できることを表します。

マグネシウム
ビタミンB群とともにタンパク質や糖質の代謝に関わり、不足すると思考力の低 下、イライラなどが起こりやすくなります。また、カルシウムの代謝にもマグネシウムが必要とさ れており、骨の成長や筋肉の働きに影響しています。ストレスを受けると汗や尿から排出されやす いミネラルです。

鉄分
レバー、ひじき、貝類などに多くみられる栄養素。肉類 から摂取できるヘム鉄と野菜から摂取できる非ヘム鉄がある。非ヘム鉄は吸収が悪いので、十分な野菜を摂るよう心が けたい。 骨の正常な形成、酸素の活性化に関係し、ヘモグロビンと赤血球の形成を助ける 働きがある。

パンガミン酸
ビタミンB15の別名。疲労回復、タンパク質・脂肪・糖質の代謝促進、環境汚 染物質からの保護、細胞組織の活性化、免疫機能の向上などに関与するといわれるが、アル コール摂取などにより損失されやすい。欠乏症状として、心臓病、内分泌腺、神経の機 能障害などが一般的に知られている。玄米や胡麻などの穀類に多く含まれる。

ビタミンB1
水溶性ビタミン。成長促進、血液に生成、神経機能の調整、糖質代謝の促進など の働きがあるといわれる。欠乏すると、脚気、便秘、胃腸障害などの症状があらわれる。

ビタミンB2

水溶性ビタミン。成長促進、赤血球の形成、免疫力の向上、視力の保護に働くと されている。欠乏すると、口腔、唇、皮膚、生殖器に炎症を起こしやすくなる。アルコールの摂取で吸収し難くなるビタミンなので十分な摂取が必要。鶏肉、魚類、ほうれ ん草、牛乳、チーズなどに多く含まれる。

ビタミンB6<
脂肪、アミノ酸の代謝などの生体反応を促進する役割を持ち、神経伝達物質に必 要な細胞の生成には重要な役割を果たしている。欠乏すると神経障害、皮膚炎、貧血 などを起こしやすくなる。牛乳、レバー、酵母、未精製の穀類 に多く含まれる

ビタミンE
脂溶性ビタミン。抗酸化作用、免疫力向上、貧血防止作用のほか皮膚などの老化 防止の働きがあるといわれている。欠乏症として感覚障害、手足のしびれ、髪の 痛みや抜け毛などがある。小麦胚芽、大豆油、コーン油、ひまわりの種、未精製の穀類に多く含まれる。

亜鉛
アルコールの分解を促進し、火傷の治癒、生殖器の成長促進などに関わり、「治癒、成長、妊娠、授乳」など細胞の活性化に必要な栄養素。不足すると発育不良、 疲労、味覚障害などの障害があわられる。カキ、牛肉、ラム肉、未精製 の穀類に多く含まれる


ヘモグロビンをつくる際の鉄の利用効率や腸管での鉄の吸収の補助をする働きが あり、鉄との相互に作用している。欠乏すると貧血、さらには心臓に負担を与え、また骨の組 織が脆くなるといわれている。貝類(特にカキ)、ナッツ、種子、ココアパウダー、豆、 未精製の穀類、きのこに多くみられる栄養素。

ページ上部に戻る

黒大豆 驚くべく栄養素

主にお正月料理として古くから食されてきている黒大豆。最近になってこの黒大豆の豊富な栄養素と素晴らしい効能・効果がクローズアップされ、一躍注目を集めています。
大大豆の栄養については広く知られていましたが、黒大豆は一般の大豆と同等の栄養成分が含まれている他、さらに皮の黒い部分にはポリフェノールの一種アントシアニンが含まれているため、大豆以上に素晴らしい効能がある事がわかってきました。

黒大豆には、イソフラボン・アントシアニン・サポニン・レシチン・トリプトシンインヒビター・大豆オリゴ糖・炭水化物・食物繊維・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・銅・ビタミンE・ビタミンK・ビタミンB1・トコフェロール・ステロール・フィチン酸・葉酸・リノール酸・α-リノレン酸など、健康な身体に必要な栄養素が豊富に含まれています。

血液サラサラ効果
アントシアニンには、活性酸素を除去し、血液をサラサラに保つ効果があります。

骨粗しょう症の予防効果
イソフラボンには、骨からカルシウムが流出するのを防ぐ働きがあるため、骨粗しょう症を予防する事ができます。

美肌効果・肌荒れ予防効果
アントシアニンには、皮膚のコラーゲン同士を結びつける働きがあるため、肌荒れ予防や美肌効果があります。

老化防止・アンチエイジング効果
アントシアニンは、シミやしわの原因になる活性酸素を減らす働きがあるため、アンチエイジング効果があります。また、チロシナーゼというシミを作る酵素を抑える働きもあります。

肥満予防・ダイエット効果
サポニンには、腸で吸収されたブドウ糖が脂肪に変化するのを抑え、脂肪の代謝を促す働きがあるため、肥満予防になります。 また、アントシアニンには、脂肪の吸収を抑え、余分な脂肪を排出する働きがあるため、ダイエット効果があります。

白髪・抜け毛予防効果
レシチン、ビタミンEには、頭皮の血行を良くし、白髪や抜け毛を予防する働きがあります。

眼精疲労改善・視力改善効果
アントシアニンには、眼精疲労を改善し、視力を改善すうる効果があります。

ガン予防効果
トリプトシンインヒビター、フィチン酸には、抗ガン作用があります。 食物繊維は大腸ガンを予防、アントシアニンは活性酸素の増加を防ぎ、ガン細胞の発生を防ぐ働きがあります。

糖尿病予防効果
生の黒豆に含まれている「トリプトシンインヒビター」は体内でインスリンの分泌量を増やして活性化させ、高くなっている血糖値を下げる効果があります。

更年期障害軽減効果
イソフラボンには、女性ホルモン(エストロゲン)と似た働きがあるため、更年期障害を軽減する効果があります。

動脈硬化予防効果
サポニンには、体内で血栓を作るもとになる過酸化脂質の生成を抑制する働きがあります。

高血圧予防効果
大豆タンパク質には、血圧上昇抑制効果があります。

コレステロール調整作用
大豆タンパク質、サポニンには、コレステロール調整作用があります。 また、リノール酸には、コレステロール代謝を改善する働きが、ステロールには、血清コレステロール改善作用があります。

アレルギー抑制作用
α-リノレン酸には、抗アレルギー作用があります。 また、アントシアニンにも高い抗酸化作用があるため、アレルギー症状を改善する働きがあります。

ボケ予防効果
レシチンには、記憶力を改善する作用があります。

心臓病予防・肝臓病予防効果
α-リノレン酸、トコフェロールには、循環器疾患を予防する働きがあります。 また、大豆タンパク質は、傷ついた肝細胞を再生させる働きがあります。

疲労回復効果
大豆ペプチドには、疲労を回復する働きがあります。

その他
その他の黒豆の効能・効果として、耳鳴り改善効果、不眠改善効果、便秘予防効果、冷え症予防効果、夜間頻尿改善、関節痛予防効果などが知られています。

ページ上部に戻る

玄米 完全食品栄養素

玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むほか白米には無い麦芽を含んだ、人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できるため、完全栄養食と言われています。

ページ上部に戻る

昆布 豊富なミネラル

高血圧・脳卒中予防
昆布にはラミニンという特有のアミノ酸があり、これが血圧を下げる働きがあると知られています。また、最近の研究でさらに昆布の炭水化物のアルギン酸が高血圧の予防に一役かっていることも明らかにされました。アルギン酸は食塩の体内への取り込みを抑える働きをし脳卒中を防いでいるのです。

ストレス回避
カルシウムを多く含む昆布は成長期の子供には必要不可欠といってもよい食品です。カルシウムは精神安定剤のように作用する働きがあり、これが不足すると神経がうまく働かずイライラし、ストレスに耐えられなくなり、集中力もなくなってしまいます。また、丈夫な骨格を形成するためにもカルシウムは大切な栄養素です。

肌に潤いとツヤ
昆布にたっぷり含まれるヨードは、ホルモンに作用し肌を美しくする働きがあります。また、酵素やタンパク質を作るミネラルとビタミン、貧血を改善し顔色をよくする鉄も多く含まれており、こうした栄養素はヨードと共に新陳代謝をスムーズにし、皮膚に潤いとツヤを与え、シワを退治する効果があるといわれています。昆布は美容食品としても高く評価されています。

肥満予防
肥満は高血圧・動脈硬化・心臓病など様々な成人病の原因になります。昆布の成分の炭水化物約49%のうち20%は食物繊維、残りはアルギン酸です。食物繊維もアルギン酸も消化しにくい成分のため、腸の働きを活発にし便通をよくします。アルギン酸は有害元素を体外へ排泄する働きがあります。

ページ上部に戻る